2021年利根川シーバス10戦目
2021年4月16日
前日にハクボイルが見られた河口部の明暗へ。
獲れないボイルに難儀しながら、バイトが得られた条件をあれこれ考察してみる。
そんな中、ふと気付いたことがあったのでそれを試すべくの釣行である。
現地到着は16時過ぎ。
ちょっと早く着きすぎたが、どうしても同じ場所で試したいことがあったので早々にエントリー。
時合いまでは時間があるので、場を荒らさないように岸辺でルアーのスイムチェックをして時間を潰す。
程なくして、後からアングラーが一人やってきた。
こちらへ向って歩いてくるので、話しかけてくるのかな?と思っていると、目の前でくるりと方向転換。
そして、あろうことか橋脚下へとウェーディングを始めたではないか。
え?ええ?先行者無視??
初心者なのかとも思ったが、装備もそれなりだしウェーディングにも躊躇がない。
明らかにそこそこシーバスをやっているものと思われる。
シーバスやってるなら最低限のマナーくらい分かると思うが。
こんな輩がいるかと思うと、釣りの楽しい気分も台無しである。
こんな時には、「分からせて」やるのがいいだろう。
のほほんと日没を待っていた私の心に、闘志の炎が灯る。
別に殴りかかろうってわけじゃない、釣果という目に見える形で腕の差を分からせてやるのだ。
こちらも、もう一方の明暗が出る場所へ立ち込む。
奴との距離は30m程、お互いの釣果は鮮明に目視できる。
釣り座ローテ無し5時間耐久レース、スタート!
などと、萎えた心をくだらないノリで奮起させてゆく。
マニック95で表層直下を流していると、時間経過とともにショートバイトが出始める。
18:30、西の空に明るさが残る時間帯。
そろそろ時合いか?
辺りが暗くなり、ボイルが出始める。
フックに付いてくるベイトはハク。
昨日と同じパターンが期待できそうである。

昨日の復習から。
マニックフィッシュ88で、昨日同様にボイルの厚い場所を通してゆく。
まずは1匹キャッチ。

続いてマニック115。
昨日はバラしてしまいキャッチできなかったが、同様のアプローチで1匹。

すっかり陽も沈み、時間は8時を回るところ。
昨日のパターンと同じであることが確認できたので、今日試したかったことを試すことに。


結論から言うと、完全にパターンにはめることができた。
8時からの2時間余りで10匹以上、トータルで15匹キャッチすることができた。
パターンの詳細?ヒットルアー?
マナーのなってない例の彼がここを見ていたら嫌じゃないですか。
そんな奴に答え合わせしてやるほど心広くないので。
風上でタバコ吸うし最悪。
見た感じ1匹も釣れずに帰ったみたいなので、分からせてやることはできただろう。
もし心当たりがあって、これ自分だ!って思った人は、今後マナーには気を付けてくれ。
ゴメンナサイしてくれたら、答え合わせしてさし上げても宜しいですよ。

*******本日の釣果*******
シーバス 15匹

前日にハクボイルが見られた河口部の明暗へ。
獲れないボイルに難儀しながら、バイトが得られた条件をあれこれ考察してみる。
そんな中、ふと気付いたことがあったのでそれを試すべくの釣行である。
現地到着は16時過ぎ。
ちょっと早く着きすぎたが、どうしても同じ場所で試したいことがあったので早々にエントリー。
時合いまでは時間があるので、場を荒らさないように岸辺でルアーのスイムチェックをして時間を潰す。
程なくして、後からアングラーが一人やってきた。
こちらへ向って歩いてくるので、話しかけてくるのかな?と思っていると、目の前でくるりと方向転換。
そして、あろうことか橋脚下へとウェーディングを始めたではないか。
え?ええ?先行者無視??
初心者なのかとも思ったが、装備もそれなりだしウェーディングにも躊躇がない。
明らかにそこそこシーバスをやっているものと思われる。
シーバスやってるなら最低限のマナーくらい分かると思うが。
こんな輩がいるかと思うと、釣りの楽しい気分も台無しである。
こんな時には、「分からせて」やるのがいいだろう。
のほほんと日没を待っていた私の心に、闘志の炎が灯る。
別に殴りかかろうってわけじゃない、釣果という目に見える形で腕の差を分からせてやるのだ。
こちらも、もう一方の明暗が出る場所へ立ち込む。
奴との距離は30m程、お互いの釣果は鮮明に目視できる。
釣り座ローテ無し5時間耐久レース、スタート!
などと、萎えた心をくだらないノリで奮起させてゆく。
マニック95で表層直下を流していると、時間経過とともにショートバイトが出始める。
18:30、西の空に明るさが残る時間帯。
そろそろ時合いか?
辺りが暗くなり、ボイルが出始める。
フックに付いてくるベイトはハク。
昨日と同じパターンが期待できそうである。
昨日の復習から。
マニックフィッシュ88で、昨日同様にボイルの厚い場所を通してゆく。
まずは1匹キャッチ。
続いてマニック115。
昨日はバラしてしまいキャッチできなかったが、同様のアプローチで1匹。
すっかり陽も沈み、時間は8時を回るところ。
昨日のパターンと同じであることが確認できたので、今日試したかったことを試すことに。
結論から言うと、完全にパターンにはめることができた。
8時からの2時間余りで10匹以上、トータルで15匹キャッチすることができた。
パターンの詳細?ヒットルアー?
マナーのなってない例の彼がここを見ていたら嫌じゃないですか。
そんな奴に答え合わせしてやるほど心広くないので。
風上でタバコ吸うし最悪。
見た感じ1匹も釣れずに帰ったみたいなので、分からせてやることはできただろう。
もし心当たりがあって、これ自分だ!って思った人は、今後マナーには気を付けてくれ。
ゴメンナサイしてくれたら、答え合わせしてさし上げても宜しいですよ。
*******本日の釣果*******
シーバス 15匹
